2014年10月22日

横浜の学校・保育園での放射能汚染集積物埋設問題


横浜の学校・保育園での放射能汚染集積物埋設問題
http://youtu.be/JeC5NDX8HnQ
2014年10月21日、井上さくら市議による【横浜汚染集積物の学校・保育園へ埋立】の現状に関する説明会にて。
当日配布された資料抜粋→http://urx.nu/de8H
この他にも写真等、個別の具体的資料もありますが、一般公開は控えました。詳しくお知りになりたい方は、井上さくら市議に直接お問合わせください。
posted by citv at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月01日

大岡川桜まつりチャリティーライブ生中継









Video streaming by Ustream大岡川桜まつりチャリティーライブ2011
日時2011年4月2日(土)12時20分より
会場:京急日ノ出町駅下車徒歩1分塚田商店ガラージステージ
*このたびの地震の影響で、会場が台船上から旭橋から川沿いに50m日ノ出町駅方面へ歩いた塚田商店前に変更になりました。
ライブで集まりました投げ銭はすべて大岡川桜まつり実行委員会専用募金箱で回収し、その全額を義援金として横浜市を通じて、東日本大震災で被災された方々に寄付することとなりました。続きを読む
posted by citv at 01:02| Comment(0) | TrackBack(1) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月25日

「メッタ蹴り」でストレス発散!健康増進!被災地支援!!


若葉町の「nitehi works」で3月23日、「メッタ蹴り!〜あなたのキックが地球を救う!〜」開催。
 「メッタ蹴り」は、消費カロリーを寄付につなげる社会貢献プログラム。「あなたの脂肪が、地球を救う」をコンセプトに「NPO法人メタボランティア」 http://www.metavolunteer.com/ が、東日本大地震にともなう被災地への支援イベントとして行った。
トレーナーの持つミットを思い切りキックすることで、ストレスを発散しながら体力を向上させ、しかもその際のカロリー消費分が募金として寄付される仕組み。
 参加費は1人30秒間で150円。1キロカロリー消費が10円の募金となり、1人あたり約15キロカロリー消費する。参加費はすべて、NGOピースウィンズ・ジャパンを通-して被災地への支援に充てられる。
 会場には、FMヨコハマのレポーター、ホズミンこと穂積ユタカさんが駆けつけ生中継。地元の総合格闘技「マルワジム横浜」に通う若手格闘家たちも参加した。

posted by citv at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

復興願い横浜中華街で媽祖(まそ)祭開催


3月20日、横浜中華街で媽祖(まそ)祭が行われた。
道教において「媽祖」は天災や厄病から人々をお守りする神様。被災者への勇気づけと一日も早い被災地復興への願いを込めて、海の平穏を司る神「媽祖」の巡行を行った。
巡行では募金を募り、全額を被災地に届ける。
震災後、人出が減少していた中華街にも元気が戻ってきました。

posted by citv at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マリノス・サポーターが震災援助活動


横浜F.マリノスのサポーター、NPO法人ハマトラ・横浜フットボールネットワークは、3月20日、緊急援助物資の集積、および収集場所での仕分け作業を行った。
集積する品目に関しては被災地現地との連絡をとりあい、現時点で必要な品目を選定。
◆集積場所: マリノスタウン (横浜マリノス株式会社入り口脇)
◆物資集積品目
@乾電池(特に単一)
Aアルコールウエットティッシュ
B電池式携帯充電器
C紙オムツ(大人用・子供用)
D使い捨てカイロ
E生理用品
http://news.hamatra.com/?eid=1170981
posted by citv at 09:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月20日

横浜中央市場からハマの元気を


3月19日は横浜中央市場の開放日。予定通り開催されました。
市場は地震のダメージをうけていませんでした。食は生命の基本です。食品流通の幹である市場やお店が頑張らなければ、市民の生活は守れません。 
鰹のさばき方を自ら来場者に実演している、 横浜魚市場卸協同組合 理事長 岩本 稔理事長さんに、元気の出るお話をお聞きしました。

なお、当日の市場の様子は下記で。
http://www.youtube.com/watch?v=7rO9T2TBNIo
posted by citv at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする