2014年10月31日

「市場の問題児」坪倉さん、留学生に思いを語る


「市場の問題児」坪倉さん、留学生に思いを語る
http://youtu.be/PXIaTpI0oH8
横浜中央市場祭りにて。2014.10.26
市場祭りを取材中の中国からの留学生に、自称「市場の問題児」の坪倉さんが、場内を案内しながら、市場や仕事への思いを熱く語りました。
posted by citv at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

塩釜市長を迎えて横浜中央市場を語る


塩釜市長を迎えて横浜中央市場を語る
http://youtu.be/ISOO2z7TBxo
横浜中央市場祭り2014、YCMB仮設スタジオにて。
2014.10.26収録
posted by citv at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月25日

オスプレイ、横須賀に初飛来


米海兵隊の輸送機MV22オスプレイ1機が、10月25日、米海軍横須賀基地に初めて飛来・着陸しました。
http://youtu.be/1nHtoBrvp0w
米空軍横田基地から飛び立ったオスプレイは、午前10時過ぎに北西方面から横須賀の上空を固定翼モードで横切り、一度海上に。その後、進行方向を代えて転換モードにより猿島方面から基地内のヘリポートに着陸。10時45分頃離陸し海上へ。11時頃に再び着陸、同11時11分に同基地を飛び立ち去り、城ヶ島先を西へと向かっていきました。

1回めの離陸後、数台の消防車がサイレンを鳴らしながらヘリポート方面に向かっていきました。
2回目の離陸後、それまで基地の沖に停泊していた海上保安庁の艦艇も去っていきました。

10時過ぎの横須賀への飛来はウェルニー公園にて撮影。
その後三笠公園から撮影。
離着陸の映像は2回目の様子です。

※オスプレイの沖縄配備前の2012年9月、日米合同委員会で交わされた合意事項。
「MV22は、通常、ほとんどの時間を固定翼モードで飛行する。運用上必要な場合を除き、MV22は、通常、米軍の施設及び区域内においてのみ垂直離着陸モードで飛行し、転換モードでの飛行時間をできる限り限定する」。

※過去7回の墜落事故では、ヘリモードでのものが3件、転換モードのときに4件。

※10月19日の和歌山県潮岬での「防災訓練」に「参加」したオスプレイは、排気熱により離陸後の地面の芝が燃え、消防が鎮火している。
posted by citv at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月22日

横浜の学校・保育園での放射能汚染集積物埋設問題


横浜の学校・保育園での放射能汚染集積物埋設問題
http://youtu.be/JeC5NDX8HnQ
2014年10月21日、井上さくら市議による【横浜汚染集積物の学校・保育園へ埋立】の現状に関する説明会にて。
当日配布された資料抜粋→http://urx.nu/de8H
この他にも写真等、個別の具体的資料もありますが、一般公開は控えました。詳しくお知りになりたい方は、井上さくら市議に直接お問合わせください。
posted by citv at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 災害と市民 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

在日ウクライナ人による「平和への祈りの集い」開催


在日ウクライナ人による「平和への祈りの集い」開催
http://youtu.be/wc1UbAw1Mvw
ウクライナの平和を願う「ウクライナDAY−平和への祈りの集い」が、2014年10月19日、新横浜のオルタナティブ生活館で開かれました。
首都圏在住のウクライナ人が、ウクライナを紹介する様々なブースやステージを催し、多くの来場者で賑わいました。
ステージにはイーホル・ハルチェンコ駐日ウクライナ大使も登壇。また民族衣装をまとった子どもたちの歌や踊りに、満席の観客から大きな拍手がありました。
今回の実行委員長は、「バンドゥーラ」奏者である歌手カテリーナ・グジーさん。
posted by citv at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月13日

おしどりマコ・ケンの横浜白熱実験室


10月5日の「おしどりマコ・ケンの横浜白熱実験室」後半。
http://youtu.be/HQM8FVbKevU
10月5日、新横浜スペースオルタにて、「おしどりマコ・ケンの横浜白熱実験室〜福島第一原発事故『飯舘で起こっている本当のこと』」。
 マコさんは、学会や知識人総動員の「放射能は安全」キャンペーンの動きと福島の現状、内部被ばくについての新たな知見の紹介。
特別ゲストは、松戸市で子どもの被ばくを防ぐ活動を続け、秋の松戸市議選に立候補予定の日本語ラップ界の大御所、DELI(デリ)さん。

おしどりマコ・ケンの横浜白熱実験室〜前半
福島原発事故『飯舘で起こっている本当のこと』

http://youtu.be/E-86OLf84qE
夫婦お笑いコンビ「おしどりマコ・ケン」の司会で、福島県飯舘村の村民が、「飯舘で起きている本当のこと」と題して、最近、福島で「放射能は安全」を大宣伝している東大の放射線医、中川恵一を徹底批判。
 
posted by citv at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月09日

【4K】スマートイルミネーション金沢2014


http://youtu.be/3zV6nEGr1qc
■金沢絵巻(夜想編)関和明
移動式ワゴンのスクリーンに、金沢の過去、現在、未来の風景をプロジェクション。
平潟湾を背景に、暖かな光の紙芝居。
■水天一色/Galaxy Ripple
呉鴻 (平潟湾プロムナード)
プロムナードの橋下に浮び上がる光の水平線。
無数の反射材の破片に平方湾の波を写した映像をプロジェクターで照射し、そのきらめく光が、海風に揺れながら、さざ波のように広がります。
■瀬戸秋月祭 (同時開催イベント)
主催:金沢八景共栄会、HAKKEY+ (琵琶島神社)
瀬戸橋から見た中秋の名月の美しさを詠んだ金沢八景のひとつ「瀬戸秋月」にちなんだお祭り。周辺の小学生によってつくられた行灯が、琵琶島神社をあたたかな光で包みます。
■Light Bottles -光の瀬戸・海神の庭
樫村和美 (千代本楼・瀬戸神社)
小さな太陽光発電と身近な素材から出来たほのかな光のいきもの≪Light Bottles≫。
ワークショップでランタンタイプの《Light Bottles》を制作。 それを手灯りに電気くらげになった気持ちで夜の金沢八景を探検。
普段は入れない高級料亭・千代本楼の庭が開放され、最高の立地から《Light Bottles》と平潟湾の夜景を眺めることができます。
最終ポイント瀬戸神社に《Light Bottles》を奉納。 アート作品の一部となります。
posted by citv at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする